2020年11月10日~30日の20日間、初のオンラインイベントという形で開催された「3DEXPERIENCE WORLD JAPAN」に大変多くのご来場を賜り誠にありがとうございました。
最初の1998年から数えると23回を数える今年のイベントは「SOLIDWORKS WORLD JAPAN」からイベント名も「3DEXPERIENCE WORLD JAPAN」と改め新しいスタートを切りました。
来場されたすべての方々にエクスペリエンスで拓く新次元のモノづくりのための気付き、また新次元の創造によるデジタルトランスフォーメーションに挑戦していくためのヒントなどを体感いただけたイベントになったのではないかと思います。
さらなる飛躍をするために、原点を忘れずに常にお客様視点に立ってモノゴトを熟慮し邁進していく所存です。
今後ともソリッドワークス・ジャパンを何卒よろしくお願い申し上げます。
昨年フォーカスをした、インダストリールネサンスについては、知識、ノウハウ、そして技術的進歩に幅広くアクセスすることで実現される、社会や業界の大変革であると定義しました。
現在、新しいアイデア、新しい優先事項、そして新しい夢が押し寄せていますが、これらも科学、芸術、技術の集約から生じているものです。私たちは単なるモノの設計だけでは満足しません。発明するモノと実生活の間の結び付きを確認したいと考えます。この結び付きは皆さんにとって、私たち全員にとって重要なのです。
そのため、昨年は非常に大胆な形で、SOLIDWORKSポートフォリオの驚異的な拡大を開始しました。3DEXPERIENCE WORKSです。SOLIDWORKSのDNAを受け継いだ新たなポートフォリオが、プロセス、製品、人、全てを結びつけ、困難な時代にも打ち勝つ、変化と変革をお客様にもたらすものであると、私たちは信じています。
また、冒頭に 弊社代表フィリップ・ゴドブが、日本のお客様に向けて開会のご挨拶を申し上げます
自社の技術の強みを活かし、他社にはない新しい価値を創造しながら継続的な発展をしておられる3社の経営陣をお迎えします。コロナ渦において日本のモノづくりを支える中小企業が復権するための提言・アドバイスを含むテーマでお話を伺います。
3DEXPERIENCE WORLD JAPAN 2020
エクスペリエンスで開く新次元のモノづくり ~ New Dimension With EXEPERIENCE